2011年3月全くのゼロからタイ語学習をスタート!同年9月から現在に至ってはタイのバンコクに滞在中。バンコクの生活情報やタイ語留学でのおすすめ勉強法や教材などをご紹介していきます。by タイ在住わらしべ長者
格安航空エアアジアを最も安く乗る小技テクニック!
記事公開日:2013年9月25日
最終更新日:2018年11月27日
サワッディークラップ、タイ在住わらしべ長者っす。
さて、本日は既に皆さんもご存じのエアアジアについて、ちょっとした小ワザ情報をシェアします。
今回、格安航空会社エアアジアについての詳しい説明は割愛します。
以前、俺っちがマレーシアで1年半ほど生活していた2006年、結構、エアアジアの飛行機を利用させて貰いました。
Sponsored Link
その当時は、まだ日本人にほとんど知られていなかったと思います。
予約するのも英語のサイトにアクセスして航空券を予約していました。
しかし、今ではいつの間にか日本語サイトがあり、エアアジア航空券オンライン予約も容易に出来るようになっています。
東南アジア在住の方やタイ在住の方はビザランなどでエアアジアを頻繁に利用される方も多いと思います。
さて、本日のテーマは
もっとも安くエアアジアに乗る方法とは。
それは至って簡単、手荷物だけで搭乗する 事です。
実はこれ意外と知らない人がいるのでは?
っと言うのもエアアジアのようなローコストキャリア(Low Cost Carrier)
通称LCCは、効率的な運営により低価格で搭乗できる代わりにすべてサービスにチャージ料金が加算されます。
例えば機内食、飲み物、座席指定、毛布 etc
そして今回説明する受託手荷物、それら全て別料金となっています。
意外と知られないのは、航空券をオンラインで予約する時、受託手荷物がデフォルト(初期設定で)重さ20kgに設定されています。
俺っちもこれに非常に頭を悩ませました。。。
っというのも、ちょっとした近隣国へのビザランでは俺っちの場合、ノートPCだけあれば十分だからです。
よってスーツケースなどを預ける必要もありません。
が、この受託手荷物ってのが機内手荷物も含まれるのかってーのに困惑しました。
もし上記の予約画面で「受託手荷物なし」を選択して、背中に背負ったノートPCを機内に持ちこめなかった場合、通常の預け料金より当日、割高にチャージされるのでは?との心配です。
そして結論です。
エアアジアの場合、機内手荷物は無料です。
しかし重量とサイズ制限があります。
大きさ(サイズ)56cm×36cm×23cm以内
重量7kg以下
よって上記の予約画面時の指す、受託手荷物とは
「機内手荷物」の事ではありません! ←※ここ重要
ちゅーわけで、あなたが手荷物だけだった場合、デフォルトで設定されている20kgまでの往復で3384円(ex:バンコク-シンガポール間)を節約する事ができます。※片道1692円
皆さん、機内に持ち込めるリュック程度の手荷物でも一応、不安でデフォルト設定されている20kgまでを選択していませんでしたか?
俺っちはいつも知らずにそうしてました。軽量なら無駄な出費です。
そしてもう1つ
ゴーインシュア・トラベル・プロテクションってのにデフォルトでチェック(申し込み)状態になっています。
要はエアアジア旅行保険です。通常、保険に入っておくと安心かもしれませんが、よくよく規約(黄色枠)を読むと。。。
なんとコレ、出発地が日本であるお客が対象となっています。
ちゅー事は、海外発のバンコクからは対象外って事です。
スッゲー分かり難く書かれている上に、デフォルトで申し込み状態になっています。
またチェックを外し取り消し手続きすると、あたかも保険に入っておくべきですよ!
ってな感じでポップアップで2重の確認が画面が出てきます。
ビビらせて来ますが、海外発の方は迷わず「チェック」を外しましょう!
まぁ~金額はバンコク-シンガポール間で979円程度ですが。
意味のない対象外の保険にはお金を払うべきではないです。
今回の事をちょっと意識しただけで格安航空券がより一層お得に購入する事ができます。
実際4400円ほどの値引きになりました。(※機内手荷物7kg以下の人を対象)この情報を見つけた時「スゲー!」自画自賛してました(笑)
B型ですが、それが何か?
PS.
今回の記事の補足サイトを作りました♪
ご参考にして下さい。
オンライン予約が苦手な高齢者さんもこれで楽勝でしょう
それでも出来へん言うなら、わしゃ知らんで!
Sponsored Link
簡単ですが、ナイスです。
いい情報ですね。
>スモール明さん、まいどー
コメントあざ~す。
手荷物だけの近隣国への旅路は、ぜひこの情報を活用して下さい。
格安航空券にも関わらず、きっと数千円節約できますよ。
Have a nice day!
みりんさん こんにちは
参考になって良かったですね。
では、今後ともよろしく
> 以前はJ航空T航空を利用していましたが、価格が格段に違うので、今回LCCを利用してタイに行こうと思っています。
> 参考になりました。