2011年3月全くのゼロからタイ語学習をスタート!同年9月から現在に至ってはタイのバンコクに滞在中。バンコクの生活情報やタイ語留学でのおすすめ勉強法や教材などをご紹介していきます。by タイ在住わらしべ長者
ノアコインの配当金(20%)1年目の受取り手続きの方法と2年目の備忘録
記事公開日:2019年4月30日
最終更新日:2020年5月29日

去年の3月に仮想通貨取引所に上場されたノアコイン、当初は10倍もの値を付けて大盛り上がりでしたが、その後の仮想通貨全体の相場が大暴落すると共にノアコインもビットコイン同様の期待外れのコインとなってしまいました(笑)実際にノアコインに1000万円投資された方の資産は現在ではその1/20の価値、50万円まで下がっている始末。マジっすか!?Σ(・ω・ノ)ノ!
さて、そんなノアコインですがICOで購入された方には、ちょっとしたメリットがあります。ま、価値が1/20に下落して今更ですが...(;^_^A
それが毎年貰えるノアコインの配当金です。1年目の配当金(20%)が、初回エアドロップしてから今年の3月で1年間の満期を迎え、ブロックチェーン技術を使って分配されます。今回はその手続きの流れを備忘録として記し、来年の今頃に受け取れる2回目の配当金に備えたいと思います。
Sponsored Link
まずは、下記のアカウントへアクセスします。
こちらが最初にノアコインが配布された管理用の画面です。イーサウォレットの方へノアコインを保管していてもこちらの画面で配当が確認できる仕様となっていました。エアドロップから1年が経過していれば画面左の円ゲージが100%に満たされているはずだ。またご自身の「保有しているノアコイン」と配当で貰える「ボーナスの20%」が一目で分かるように表示。人によってはエアドロップされた日にちが違うかもしれませんが中央に1年経過していれば「達成日時」も表示されています。自分の場合は先月の3月時点で1年経過していましたが、てっきりノアコインの配当金の事を忘れていて今月4月に遅れて配当金を受け取る手続きをしました。(;^_^A
ノアコインの運用からはなぜか配当金についてのお知らせメールは届いていなかったので未だ「配当金受取り」手続きをしていない方も多いかもしれません。知らんけど
ちなみにこちらのノアコイン管理画面へ久々にログインすると自動でセキュリティの確認メールが届きます。↓
こんな感じにログインした日時とIPアドレス情報が送られて来ます。
ノアコインの受け取り方法には2通りの選択肢がある
- ボーナスを受け取る(単利)
- ボーナスを運用する(複利)
2年目のボーナス(配当金)をどのように運用するか選択できます。単利で受取り方は左の赤ボタン、もしくは複利で運用したい場合は右の赤ボタンをクリックします。
ボーナスを受け取る(単利)詳細情報
保有しているxxxxxxx NOAHよりWalletの残高が下回った時点で、ボーナス権利が失われますのでご注意ください。
xxxxxxxには具体的なノアコインの数字が明記されています。
ボーナスを運用する(複利)詳細情報
xxxxxxxx NOAHよりWalletの残高が下回った時点で、ボーナス権利が失われますのでご注意ください。
xxxxxxxには具体的なノアコインの数字が明記されています。
初回ノアコインの配当金(ボーナス)を複利で運用する
こんな下落相場で単利を貰っても意味をなさないので1回目の20%配当金はそのまま複利で運用することに決めました。多分同じ決断をされたICOノアコイン保持者も多いはず。知らんけどw
xxxxxxxx NOAHを下記のアドレスに送ります。
次のサイクルでは、保有しているxxxxxxxxx NOAH + XXXXXX NOAHがベースの金額となります。
xxxxxxxxx NOAHよりWalletの残高が下回った時点で、ボーナス権利が失われますのでご注意ください。
送信先のイーサウォレットのアドレスも明記されています。送信先に問題なければ【Airdrop申請】をクリックします。
Airdropの申請を受け付けました。
まだAirdropの申請は完了していません。
完了するには、30分以内にメールに記載されているURLをクリックして認証を行ってください。
上記の指示に従って【OK】をクリックして、Airdropの申請を完了させます。
【件名】Airdrop申請内容をご確認ください
Airdropの申請を受け付けました。
[ERC20 Address] : xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
[NOAH] : xxxxxx
まだAirdropの申請は完了していません。
申請内容に問題がなければ、30分以内に以下のURLにアクセスして申請を完了してください。
ttps://noahcoin.co/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
また、このメールに見覚えのない方は、以下のURLよりAirdropの申請を取り消してください。
他の誰かがログインしている可能性がある場合は、推測しにくいパスワードへご変更ください。
ttps://noahcoin.co/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
件名が「Airdrop申請内容をご確認ください」のメールがノアコインから届いているはずです。
黄色ラインのURLをクリックでAirdropの申請の完了です。
同時に「Airdropの申請が完了しました。」と表示されるので【ホームに戻る】をクリックします。
Airdrop処理中です。
Airdropは申請完了後48時間以内に実行されます。
トランザクションの処理に時間がかかる場合があります。
画面左上のメッセージには、Airdrop処理中となっています。
Airdropは48時間以内となっていますが、4日間経過しましたが一向に複利の配当金が反映されていませんでした。(-_-;)
ちょっと気になったので同じ状況の人がいないか探してみた。
ビンゴ!
申請から5日目にしてノアコインの配当が入ってました。値段はさておきなんか嬉しいです。
— TK (@hay19841118) 2019年4月16日
上記のメッセージを確認してひと安心(*´▽`*)
しばらくしたらキッチリと複利の配当金が反映されていました!
現在は次回のボーナス(配当金)が満期になるまでのカウントが開始されています。
管理画面の中央には次回の配当金受取りの達成日時(xx Apr ,2020)が明記されてあるので満期日になったら忘れずにエアドロップしましょう!(^^)/
以上。
【関連記事】
コメントフォーム