2011年3月全くのゼロからタイ語学習をスタート!同年9月から現在に至ってはタイのバンコクに滞在中。バンコクの生活情報やタイ語留学でのおすすめ勉強法や教材などをご紹介していきます。by タイ在住わらしべ長者
(民事提訴通知書)法的措置措置行使の警告 from 架空請求(1,098,560円)
記事公開日:2016年12月30日
最終更新日:2017年10月24日
もうすぐ2016年も終わっちゃいますね!
既に仕事納めでふわふわ過ごしている人も多いと思います。
俺っちもその一人ですw(笑)
そんな中、またショーもない糞メールが届いた。いつものフィッシング詐欺かと思ったら誘導するリンクもなく連絡先もない。メール内容をよくよく読んでみるとどうやら架空請求業者からのようだ。
しかも1,098,560円と法外な金額の請求www
とりあえず、このメールが届いて「ドキッ」とされる方もいるかもしれないので注意喚起の為に晒しておきます。メール内容がコチラ
Sponsored Link
しかもメール受信から24時間以内に対応しろとか。。。(´・ω・`)
送信日時: なし
宛先: ●●●●@yahoo.co.jp
件名:(民事提訴通知書)法的措置措置行使の警告
【特別電子郵便通知】【登録番号30612618□30612618□□】
催告状(重要告知事項記載)
貴殿の登録情報のある情報サイトにおいて利用料金の未納が続いたため、携帯信用情報機関により回収の任を承りました。
▼未払い記録情報
請求金額【1,098,560円】
(滞納管理費等の支払いを求めることができる運営会社が現在請求権を持っております。民事訴訟法110条)
指定期限:本通知閲覧後24時間以内
※現時点において、信用情報機関に滞納者情報として記録されております。
このまま放置をされる場合、銀行口座、携帯電話の利用、行政機関における全てのサービスの利用ができなくなる恐れがあります。
ご入金なき場合は、貴殿の利益を喪失させ身元調査により得られた貴殿に関する情報をインターネット上に開示した上で、損害賠償請求実行、並びに詐欺罪等の法的手続きを取りますので念の為に申し添えします。
※重要※
期限の利益を喪失する原因がある場合、債務者の信用状態は悪化しているのが通常です。早めに保全の処置を取ることが必要です。
その第一段階として、期限の利益喪失による一括弁済の催告を内容証明でおこなうのです。内容証明でおこなうことで、裁判での確実な証拠となります。
--未払い情報削除方法はこちら--
↓↓↓
▼未払い情報削除について▼
継続利用の意志がない場合、登録されております情報サイトの登録情報削除申請を行うことで、上記記載支払いを逃れる事が可能となります。
登録情報削除申請を行うことで、退会処理手続きを行うことができ、未払いによる滞納金【1,098,560円】が、全額免除になります。
■退会処理方法■
本通知の本文に[登録情報削除申請]と記載し、そのままご返信下さい。
登録情報削除申請は、本通知閲覧後24時間以内に必ず行って下さい。
退会処理手続きが終わりましたら、現時点において発生してる滞納金が全額免除になり、登録情報等を完全に抹消致します。
【IP情報及び機器情報】
貴殿の閲覧日時、使用機器アクセス元等の情報を記録します。
IP Address:****.***.***.***
[警告]
本通知を確認したのにもかかわらず放置した場合は、法的措置を行います。
※お問い合わせについて※
電話による問い合わせはしておりません。
メールにて問い合わせをして頂けますようお願いします。
ま、今回の架空請求業者からのメールについて少し調べるとずいぶん前から同じような文面のメールが一斉に送られている事が分かった。
微妙にタイトルを変更していたりとか。。。
その証拠に以前は
(民事提訴通知書)法的措置行使の警告(昔)
だったのが、最近では☟
(民事提訴通知書)法的措置措置行使の警告(最近)
と「措置」を2回繰り返して迷惑メールのフィルターから逃れようとしている。
このような詐欺メールでは頻繁に件名を微妙に変更し使い回しをする。
他にも「.(コンマ)」や「 (スペース)」もしくは「_(アンスコ)」の一文字入れるだけでぐっとメールの到達率が上がるからだ。
以前と同じメールかなっと思っても微妙に変更しているので気づいない人も多いかもしれない。
で、今回の詐欺手法はリアリティを出すために法律の知識をかざしながら無知な人の不安を煽り、メール返信させて登録情報削除申請をさせるのが目的だと思われる。そこから追加でより具体的な個人情報を抜き出そうとしているのが見え見えだ。が、ネットリテラシーが十分に備わっていない人であれば騙される人もいるかもしれない。是非用心して下さい!
今回はあえて俺っちが受信した差出人のメールアドレスは伏せましたが、ネットで検索すると最近だけでも下記のメアドから送られて来ているみたいだ。
俺っちと同じ差出人メアドも発見!
info@crlm8dmw.site
info@79jmfke.site
info@sute87sink.site
info@grandpoms.site
info@applewonder.site
info@moaparks.site
info@jukekoara.site
info@hgy99mqy.site
info@kirakira104.club
info@kirakira104.online
info@yom3mnz.site
info@grandpoms.site
info@num97wells.site
info@swatbanana7.site
info@kumr4my.site
info@sute87sink.site
info@kirakira104.xyz
info@formalmodeon.top
info@tordn9kdy.link
info@moeapple.site
info@omomyygt2.site
info@lsumuker8e.site
info@lettermsms9th.top
info@getintheparks9.top
info@mondkand87.top
info@jiuudjyydd.top
上記はほんの一部です。まだまだ色んなメアドから送られてくると思いますが、メアドの最後が「site」「top」など見慣れないものが多いので怪しいと思ったら確認してみて下さい。
またちょっと個人的に気になった事はメールの文頭にある登録番号です。
コレ⇒【登録番号30612618□30612618□□】
色んな人に一斉に送り付けられたメール文は同じだけれどもこの登録番号が微妙に違う。
ある法則が見つかったのでシェアしておきます。
上記の登録番号では無造作に並べられた19桁の数字かと思いきや30612618□(9桁)と30612618□□(10桁)に分けられ下一桁と二桁の部分以外は同じ連番の繰り返しになっている。ゆえにその下一桁と二桁でメールの送信先を識別しているのではないかと推測する。もしも同じようなメールが送られて来たならば上記の法則を確認して欲しい。きっと下一桁と二桁以外は同じ連番が繰り返されているはずだ。
仮に当ブログのように詐欺メール内容を自身のブログなどで晒すならば、一応念の為にこの登録番号の完全公開はしない方がイイかもしれない。もしも識別しているとすれば送信先からあなたのメアドが特定され紐づけされる可能性も無きにしも非ず。知らんけどw
ま、俺っちの場合は元々捨てメールの方へ送られて来たので送信先からメアドが特定されても痛くも痒くもないですがw ( *´艸`)
そんなワケで、毎度言ってますがこんな怪しげなのは完全スルーが1番でっせ!
ほな良いお年を~('ω')ノ
Sponsored Link
コメントフォーム