2011年3月全くのゼロからタイ語学習をスタート!同年9月から現在に至ってはタイのバンコクに滞在中。バンコクの生活情報やタイ語留学でのおすすめ勉強法や教材などをご紹介していきます。by タイ在住わらしべ長者
エラワン滝のドクターフィッシュで足裏の角質がスベスベに!
記事公開日:2014年11月2日
最終更新日:2018年12月17日
本日もカンチャナブリのわらしべです。
今回は前回のご紹介したエラワン国立公園の補足記事となります。
このタイ、カンチャナブリの小旅行で1番ビックリした事!
それはエラワンの滝です。タイで1番美しいと滝として有名ですが、実はもう1つの 隠れた魅力 があります。
Sponsored Link
それが何と、
ドクターフィッシュと呼ばれる魚、
ガラ・ルファが生息しているという事です。
どーーーーん!
既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、知らない人の為に軽く解説
世界の三大美女の1人であるクレオパトラが愛用していたとされるガラ・ルファは、歯が無いため肌を傷つける事もなく、化学薬品を使うこともない。皮膚を吸い取るようについばむ習性と、ついばむ際の小刻みな刺激や振動が皮膚の代謝を促進させる「自然のピーリング効果」及び「マッサージ効果」、「リラクゼーション効果」が期待され、アトピー性皮膚炎・乾癬など皮膚病に治療効果があるともされ、「ドクターフィッシュ」の通称で知られる。
by Wikipedia(もっと知りたい方)
医療先進国ドイツやトルコではドクターフィッシュによるフィッシュセラピー治療が保険適用の医療行為として認められているようです。
皆さんは、日本でこのフィッシュセラピーって聞いた事ありませんか?
そのガラ・ルファ通称、ドクターフィッシュがエラワンの滝にはハンパないほどの数で生息しています!また人間の角質を大好物とする全く持って奇妙な魚でもあります。
俺っちの場合、特に足の裏の角質を思いっきり食い荒らされましたw
※角質とは「死んだ細胞」とも言われています。
以前、ホアヒンのヒルトンホテル前でもこのドクターフィッシュのサービスを見た事がありましたが、想像以上にお値段が高くその効果のほどを疑っていた事もあり、今までスルーしていました。
その時に見た水槽で飼いならされてる弱りきったドクターフィッシュでなくこの滝にいるドクターフィッシュは活発的で生き生きとしています。
たまに食い意地が張ってる奴がおって足の角質を剥がす時に「チクッ」と痛みが走ります。
Ouch! (痛っ)
となる事もw
前置きはこん位にして、
俺っちが実際にエラワン滝でドクターフィッシュを体験してきた様子をどうぞ!
そうそう、下記の動画では奴ら俺っちの左足だけを食い荒らかしています。
というのも15年ほど前に不衛生なスポーツジムのシャワー室で水虫菌を貰ったのがきっかけで、未だなぜか左の足裏だけ皮が剥がれます。まったく痒くもないので長年放置していましたが。。。
見て下さいビックリするほど、その左足だけにドクターフィッシュがたむろっています。
さすがドクターw 右足には全く目もくれず。。。
では、本日もジブリのBGMでどうぞ♪
選曲でワロタ人w⇒ ココ
はたまた痒くないだけで、水虫菌が俺っちの左足にまだ生息していたのか・・・
この数日後、15年ぶりとも言える位、左足の裏がスベスベになり、ビックリしています。
多分、俺っちはエラワン国立公園が値上げする前にもう一度、このエラワン滝へ向かいます。今度は7段階の滝を全部制覇しドでかいドクターフィッシュに思いっきり足の皮を食べてもらう予定です。
皆さんも来たくなった?
コメントフォーム