2011年3月全くのゼロからタイ語学習をスタート!同年9月から現在に至ってはタイのバンコクに滞在中。バンコクの生活情報やタイ語留学でのおすすめ勉強法や教材などをご紹介していきます。by タイ在住わらしべ長者
タイで下痢
記事公開日:2011年9月18日
最終更新日:2016年4月11日

3日間昨夜まで、ほぼ死にかけていました。。
3日前のNight Barで食べたトムヤンクンだと思います。
もしくはBeerの氷。。。
何か正確な原因は掴めませんが当日の夜から腹痛がすごく、
トイレから離れる事が出来ない下痢状態が続きました。
Sponsored Link
1日30回近くは、トイレに飛び込んだでしょう。今思い出すだけでもお腹が痛くなります。
買いだめしていたトイレットペーパーもどんどん無くなり、
またエナジーの補給が出来ず、ただただ衰退して食欲も無くなりました。、、
久々にヤバッ!って思った瞬間でした。
不思議だったのは、脱水症状の間近だったからかも知れませんが、
寝ていてもほとんど汗が出ない状態が続きました。
体に水分が残ってない状態だと言う事が、
より深刻な事態ではないかと容易に私自身予測させました。
偶然にも前日に20本程の水をまとめ買いしてて、
何とか脱水症状を避ける為に、
とにかく水だけは補給しないとと思い飲みまくってました。
飲めば数秒後にはお尻から出ていくのですが、
それが一番だと信じて、
ただそれの繰り返しでなんとか生き延びる事ができました。。
本日、念の為にタイで正露丸も購入して、今後に備えました。
また路上での食事は極力しないよう今回学びました。
二度と味わいたくない腹痛と下痢でした。
三日間お尻からのオシッコ!
経験値ありがとう!タイ王国に感謝!
Sponsored Link
コメントフォーム