タイ バンコク

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪

2011年3月全くのゼロからタイ語学習をスタート!同年9月から現在に至ってはタイのバンコクに滞在中。バンコクの生活情報やタイ語留学でのおすすめ勉強法や教材などをご紹介していきます。by タイ在住わらしべ長者

【今日のつぶやき】2022/09/25/12:00~ 特典あり⇒【1500ポイント付き】超RIZIN / 湘南美容クリニック presents RIZIN.38

Sponsored Link

タイでの運転免許証取得(切り替え方法) in 第3陸運局事務所(プラカノン)

記事公開日:2012年2月28日
最終更新日:2018年12月10日


本日、タイのバンコクで運転免許証を取得してきました!

 

俺っちの場合は、すでに日本で免許を持っているので日本の運転免許からタイ免許への切り替えだけでOK!

 

居住地を管轄する陸運局事務所にて所定の手続きを行く必要があります。

 

○場所 第3陸運局事務所(プラカノン)
Soi99-101. Sukhumvit Rd. opposite of Sukhumvit 62/1 BKK tel 0-2332-9694

 

必要書類


Sponsored Link

 

・申請書

 

・タイ現住所記載の英文在留証明書
(日本大使館領事部発行 手数料は810バーツ程度)

または労働許可証(移民局発行)とそのコピー

 

・パスポートとコピー
(ノンイミグラント査証などの居住用査証記載要)

 

・国際運転免許証とコピー
または日本の運転免許証とコピー、
および英文翻訳と翻訳証明(日本大使館領事部発行 )

 

・健康診断書
(タイの病院・クリニックで発行。1ケ月内のもの 手数料は120バーツ程度)

 

では、取得方法を詳しく説明して行きます。至って簡単です。

 


スクムヴィット線のBTS Bang Chak(バーンチャーク) 駅です。俺っちの住んでるオンヌットの隣駅。歩いて10分位でした。
RIMG0975.jpg
看板のアップ(^-^)

 

RIMG0976.jpg
Bearing方向に向かって進行方向の左側出口に降りると一番近いです。

 

RIMG0977.jpg
こんな感じ

 

RIMG0978.jpg
ランチタイムの終わった13:00頃だったけど、車は混み合っていたね。

 

RIMG0980.jpg
さて、そこから道路に沿って数分歩いて行くと陸運局のゲートが見えてきました。

左側ね。入り口前にはランチタイムに屋台が出ています。

 

RIMG0982.jpg
そのゲートをくぐってまっすぐ直進していきます。

右側には日よけの道がありますが、本日危うくウンチを踏みそうになりました!

気を付けてください!(>_<)

 

RIMG0983.jpg
左側には、紫色の金網がありますがこちらを歩いていると車の出入りなどで邪魔になります。

まず間違う事はないでしょう。3分ほど歩いたら陸運局が見えてきます。

 

RIMG0986.jpg
ここが運転免許証の切り換えする陸運局の正面玄関です。

 

RIMG0987.jpg
入り口から見た写真です。

目の前に広い駐車場がありますので車でも問題ないでしょう(mai mii panhaa)

 

RIMG0989.jpg
入って真っ正面の9番に必要書類を提出して下さい。

俺っちの場合はパスポートや日本運転免許証のコピーは済ませて来ていましたがもう1セット(5枚)のコピーを要求されました。

 

RIMG0990.jpg
でも安心です♪(^_^;)向かって右側の棟へまっすぐ歩くとすぐにコピーをしてくれる所が館内にあります。
1枚1バーツなので5バーツ支払いコピーを受け取り、もう一度9番窓口に戻って提出。


提出するとこのようにクリップで書類と日本の運転免許を一まとめにして貰い左後ろにある15番へ行くように指示されます。いよいよ検査ですね。
RIMG0994.jpg
15番はこんな感じです。間違って隣の16番に入ると機嫌が悪そうな変な職員がいました。(;一_一)

 

RIMG0992.jpg
15番の中には、2人の検査官の女性が座っていました。写真はNGだという事で注意されました。<(_ _)>

 

左側では顎を木に置き正面を向いたまま、左右から交互に点くランプの赤と緑の色を答えていきます。英語で答えてもOK!

 

最初顔の正面に黄色の丸があったのでそれを答えるのかと。。(笑 行ったら俺っちの意味が分かります♪

 

次が右側の検査、最初に四角いコントローラーで二本の垂直に立った棒を前後に動かし揃えるってモノです。遠近感のテストだと思います。ボタンを押すと左の棒が前に出てきます。右の棒と同じ位置までまで来て止めるとOKです。UFOキャッチャーが得意だった俺っちは楽勝でした(^o^)丿

 

で、焦ったのがブレーキテスト。3回のテストなのですが2回失敗。

足もとにあるアクセルを右で踏んで上昇するランプの色が変わった瞬間左のブレーキを踏むだけなのですがアクセルが固い上に、ランプが一気に上昇する為、アウトの判定を2回食らいました。(汗)

欽ちゃんの仮装大賞みたいなランプの上昇です。www

 

でもコツが分かれば楽勝!アクセル絵を踏んでいくとランプが上昇しますが、そこを見るのでなくその右側の点滅するライトだけに集中して、それが点いたらブレーキを踏むだけです。右足で踏む上昇ランプに惑わされないように。

 

検査後2人の検査官からサインとスタンプを貰って終了です。

RIMG0995.jpg
検査後、書類を持って18番に行きます。そこで順番を待つ為のナンバーを貰います。

あとは自分が呼ばれる数字のナンバーを待ちましょう。

 

処理済~RIMG0997

315番が私の待ち番号です。

 

RIMG0998.jpg
電光掲示板に自分の番号が表示されますので、数字を呼ばれても分からない人も安心です。

 

RIMG1000.jpg
電光掲示板には自分の番号と書類提出の行き先番号が表示されますので表示されたら提出場所の番号を探しましょう。例えばこのような7番。

 

RIMG0999.jpg
自分の番号が呼ばれると、ここでお金の支払いをします。

またこの場で免許証の顔写真を撮影しますので待ている間にトイレで髪型や服装のチェックをしましょう。

 

また俺っちの場合は車とバイク両方の取得予定だったのに、その事を伝えてなかったので車だけになり、二度手間になりました。

 

これがなければ1時間弱で終了する作業です。そうそう免許証の顔写真をと撮った後、印刷する前にPCスクリーンでの最終チェックがあります。

 

ここは要注意です。

 

何と直前で気付きましたが、英語表記の生まれ月が間違っていました。

待たされて受け取ったのは良いが間違っていたらまた待たされる羽目になりますのでお気を付け下さい。

意外と雑な感じで作業が行われています。

処理済~運転免許費用
お金を支払う運転免許証を受け取ると一緒に領収書も貰えます。

 

車とバイクが別々の免許証となっています。それぞれのレシートです。

 

車がTax込みで205バーツです。バイクが155バーツでした。合計360バーツ(約936円)

 

※先ほども書きましたが、最初の9番の受付の時から車とバイクの両方を取得する旨を伝えておいた方が、俺っちのように二度手間にならないと思います!

 

ではGood Luck! くれぐれも皆さま、安全運転を心掛けて下さい!

 

PS.
ちなみに取得した運転免許証です。

日本のICカード運転免許証とサイズを比べてみましたが、同サイズでした。

追加情報
タイの運転免許証は、初年度は仮免許扱いとなり有効期限は1年間です。

1年後の更新時に5年有効の本免許の交付を受けて、そのあとは5年ごとの更新になるようです。

 


Sponsored Link

 

コメントは10件です

  1. Chimi より:

    わらしべさんのブログを参考にタイの運転免許証を取得してきました。
    わずかな情報しかありませんが情報をシェアさせていただきます。
    私の場合は日本で国際運転免許証を取得していましたので、国際運転免許証からタイの運転免許証への切り替えとなります。
    必要書類は「運転免許証抜粋証明」が不要になるだけで、あとは全く同じです。
    わらしべさんと同じ第3陸運局事務所に行きました。
    陸運局への到着は、午前10時半ごろだったのですが、局内はかなりの混雑でした。
    わらしべさんのブログの写真から比べると午後の方がすいているのかもしれません。
    ちなみに、この日は免許取得完了までに3時間余りかかってしまいました。
    最初に9番窓口に書類を提出するのですが、列ができていたので、入り口のインフォメーションで必要書類の確認を先にしました。
    わらしべさんのブログでパスポートと免許証のコピーが2セット必要だとありましてのでその点もここで確認しました。
    結果、自動車の免許証のみの場合は1セットでよいとのことでした。
    わらしべさんの場合は自動車とバイクの免許にそれぞれ1セットずつ、合計2セット必要だったということだと思います。
    私が右往左往したのは検査の部屋に入るときです。
    まず、9番窓口に書類を提出したら「この書類を持って16番へ行け」という指示。
    16番へ行くとドアが閉まっていて何やら番号による入場制限のような札がぶら下がっています。
    部屋の前で待っている人に聞くと、「掲示されている番号の者だけが入室できる」と自分の持っている番号札を見せてくれました。
    私は番号札をもらっていなかったので、再び9番の窓口に戻り、「番号札をもらっていない」旨を告げると、何か早口でしゃべったあとに、しょうがないわねという表情で番号札をくれました。
    番号札は白と黄色と赤の3種類あり、検査室の扉に入室可能な番号がぶら下げてあります。
    (白と黄色と入室できる番号は表示されていたのですが、赤は表示されていませんでした。赤の番号札はいつでも入れるということでしょうか???)
    私の番号札は白の札だったのですが、16番の部屋にはまだ入れない番号でした。
    ふと、隣の15番の部屋の扉を見ると、私の白の番号が入室可能になっていました。
    係官が部屋番号を間違えたのだと勝手に解釈し、15番の部屋に入室し書類と番号札をみせたのですが、「16番の部屋に行け」と追い帰されました。
    やっぱり16番で正しかったようです・・・
    結局部屋の前で小1時間程待たされ、さらに部屋の中でも待ちましたので、検査だけで1時間半余りかかったことになります。
    今から考えると、海外の免許からの切り替えの場合は、番号に関係なく入室できたのかもしれません。
    だから9番の窓口の係官が早口でしゃべったあとに、しょうがないわねという表情で番号札をくれたのかもしれません。
    とすれば余計な待ち時間を過ごしたことになります。
    これから切り替えをされるかたは、しっかり確認された方がよいかもしれません。
    ちなみに混んでいたせいかどうかはわかりませんが、この日は反射神経の試験(アクセルとブレーキの試験)はやりませんでした。
    念のため係員に反射神経の試験はやらないのかと聞いたところ、必要ないと言われてしまいました。
    まあ、タイらしいといえばそれまでなんですが・・・
    それと最後に、
    在タイ日本大使館で在留証明をとるとき、パスポートのコピーは必要ありませんでした。
    窓口で「パスポートのコピーは持ってきていないので、近くでコピーできるところを教えてほしい」と聞いたところ、「こちらでコピーしますので、コピーなしで提出してください」というありがたいご返事をいただきました。
    タイに住んでると、やっぱり日本のこういうサービスは凄くうれしく感じますね。
    証明書の発行手数料は高いですが・・・

  2. 放浪わらしべ長者 より:

    >Chimiさん
    わらしべです。
    まず初めに運転免許取得おめでとうございます。
    また最新の運転免許取得情報シェアに感謝致します。
    いや~三時間掛っちゃいましたか!
    Chimiさんの今回の情報で、これからタイで運転免許取得される方にとって時間短縮される事でしょう。
    正直、このページに関しては「タイの銀行口座開設編」と同じくらい多くの人に検索エンジンから訪問されて来ています。
    きっと彼らにとって有益な情報になる事は間違いないと思います。
    本文下段に「最新情報(2012/10/04)がコメントされています。by Chimi」と表示させていただきました。
    そうそう以前Chimiさんから教えて頂いたイミグレの行き方で近々ビザの更新へ行って来まーす。
    また後ほど記事にしてアップする予定です。
    では、今後ともよろしく 
    by 放浪わらしべ長者

  3. 放浪わらしべ長者 より:

    >pirokoさん
    メッセージありがとう!
    管理人限定メッセージだったら個別にメール返信したよ(^o^)丿
    迷惑メールボックスも確認してね。ほな
    免許取得おめでとうさん!安全運転やでー!
    わらしべ

  4. 放浪わらしべ長者 より:

    >Mr.Doneさん
    非公開コメントだったので個別にメールさせて貰いました。
    そちらのアドレスにExcelファイルを添付して下さい
    わらしべ

  5. tamo より:

    私も今日、免許とりました!
    わらしべさんと同じく、バイクと車です。
    その気になれば、何の準備なく、1日で取れるんですね。
    8:00起床。ネットでこのページを見つけ、免許とろうと決心。
    9:00病院へ行き、健康診断(30分で終了)
    10:30日本大使館へ行き、免許の英文証明書を申請
    発行は翌日かと思いきや、11:30に発行してくれました。
    そのまま、第3陸運局へ(お昼を食べていったので13:00着)
    13:00入口すぐの窓口っぽいところで、とりあえず揃えた書類
    ・免許英文照明
    ・健康診断書
    ・パスポート(原本:当日思い付きだからコピーなし)
    だけ見せたら、丁寧にパスポートのコピーが必要なページを指示してくれて、コピーコーナーを教えてくれました。(でも今は1枚2バーツになってましたよ)
    9番窓口に書類出したら、バイクの免許もいるか?って受付で逆に聞かれて、思わずいるって答えたら、用意した書類全7ページをコピーしてこいって言われました。
    私は16番で検査受けろと言われ、やはり入り方に戸惑ったんですが、ドア開けて皆が検査を受けているところに勝手に並んじゃいました。
    最初、検査員がタイ語で早く口で、外に出て待ってろみたいな事を言ってましたが、分からないふりしてたら、そのまま検査受けさせてもらえました(笑)
    そんなこんなで、朝8:00に免許取ろうと思い立ち、15:00には免許が手元に。。。
    タイっていい国っていうか、交通事故が多いのも納得です(笑)
    でも、このページがなかったら、一人で行こうと思いませんでした!
    ありがとうございました!!

  6. 放浪わらしべ長者 より:

    こんちゃ tamoさん
    素晴らしい行動力っすね。
    いや~このブログ見てタイの免許証を取得する人が増えてきて、俺りゃ嬉しいっす。
    お役に立てて光栄です。けど安全運転して下さいね。
    また暇な時ちょくちょく俺っちのブログに覗きに来てください。
    ほんでもって応援ポチして頂ければなお嬉しいっす。
    サワッディークラップ

  7. ebayan より:

    健康診断書はオンヌットからバンナー方面に向って、
    スクムヴィット線のBTS Bang Chak(バーンチャーク) 駅の右下の調剤薬局みたい所で80Btでくれます。
    印刷されたものに日付等を記入したものです。不安でしたが問題ありませんでした。

  8. 放浪わらしべ長者 より:

    こんにちは ebayanさん
    コメントあざ~す。
    >スクムヴィット線のBTS Bang Chak(バーンチャーク) 駅の右下の調剤薬局みたい所で80Btでくれます。
    印刷されたものに日付等を記入したものです。不安でしたが問題ありませんでした。
    情報ありがとうございます。
    チャンスがあれば次回そこの薬局みたいなトコを確認してみます。
    情報提供感謝します。

  9. Zono より:

    初めまして。
    昨日、わらしべさんのブログを参考にしながら、タイ免許を取得した者です。
    現在は、18番窓口が8番と番号がかわってました。場所は同じです。
    試験はブロクで説明されたいた二つの他に、信号機のような装置を使ったものが追加されていました。試験内容は、ただ、点灯したランプの色を答えるだけです。英語でも可。
    火曜日の10時過ぎに行ったのですが、かなり混雑しており、免許を手にしたのは16時でした。
    余りの混雑のせいか、8番窓口の電光掲示板を使ったアナウンスが途中からなくなり、職員が番号を読み上げ、該当者はお金を払ってから個別ブースに入るようになりました。
    今後、陸運局に行かれる方は、タイ語の数字は分かった方が安心かもしれません。
    ご参考までに。

  10. 放浪わらしべ長者 より:

    Zonoさん こんにちは
    コメント返信遅れてすみません。
    ほんで最新情報シェアに感謝します。
    > 現在は、18番窓口が8番と番号がかわってました。場所は同じです。
    > 試験はブロクで説明されたいた二つの他に、信号機のような装置を使ったものが追加されていました。試験内容は、ただ、点灯したランプの色を答えるだけです。英語でも可。
    そうですが、今度延長する時にでも確認してみます。
    けど5月に有効期限切れたままほったらかしなのでちょっと気になります。
    また何か追加情報があればアップします。

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
【旬】あなたに最適な情報



当ブログはトリップアドバイザー
おすすめブログに認定!


オーストラリア7028kmの旅

脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪
アドレナリンどばばーっ!

AdSense