2011年3月全くのゼロからタイ語学習をスタート!同年9月から現在に至ってはタイのバンコクに滞在中。バンコクの生活情報やタイ語留学でのおすすめ勉強法や教材などをご紹介していきます。by タイ在住わらしべ長者
ロイクラトン祭り2012 in アジアティーク・ザ・リバーフロント
記事公開日:2012年12月11日
最終更新日:2018年11月21日
わらしべっす。まいどー4日ぶりです。
実はこの数日間、超ぉー忙しく鼻血が出そうでした!出ないけどね。
まぁ~自分の好きな事やってるので3時間睡眠でも全然苦にはなりませんが
さて、11月28日(水)バンコクのロイクラトン2012祭りに参加してました。イェーイ
Sponsored Link
既に今年のロイクラトン祭は終りましたが、これを見て来年ロイクラトンに参加してみようかな~って、少しでも思って頂ける方がいると幸いです。
そもそもロイクラトンってなに?
簡単に言えば、灯篭を川に流すお祭りです。灯篭流し祭りとも言われています。
参加した所はアジアティーク・ザ・リバーフロント(Asiatique The Riverfront)です。
たくさんの人で賑わっていました。実はこのアジアティーク・ザ・リバーフロント以前、日本円見せてくれ詐欺の情報提供で取り上げていますが、なかなか来る機会がなくやっとアジアティーク・ザ・リバーフロントに来れました。
サパーンタクシン駅を出ると既にたくさんの人がクラトンを路上で販売しています。値段もそれぞれ大きさなどによって違います。
こっちがセット売りしているモノで1個80バーツですが、2個セットで買うと150バーツとなり10バーツディスカウントしています。とは言っても日本円で30円ほどですが
ロイクラトンを買い、駅から歩いて直ぐにアジアティークへのフェリー(船)が出ている船着き場があります。通常は無料のようですがこのロイクラトン祭の日だった事もありフェリー代に20バーツ支払いました。
※クリックで拡大
赤矢印が、フェリーでサパーンタクシン駅からアジアティークへの行き方です。
フェリー(船)の中は、ギュウギュウで込み合っていました。ちらほら日本語も聞こえてきましたので、たくさんの日本人もアジアティークでのロイクラトン祭に参加していたと思われます。
約15分ほどでアジアティーク・ザ・リバーフロントが見えてきました。途中、フェリーの中からも花火を見る事が出来ました。先日のチェンマイほどではないですが、コムローイ(熱気球)も上がっていました。
アジアティーク・ザ・リバーフロントに到着。船着き場には、花火を見学している人たちと灯篭流しをしている人たちでいっぱいです。
ロイクラトン(灯篭流し)をアジアティークの船着き場すぐ横で行われていました。
長い竿の先についたザルの様なトコにクラトンを乗せて、そっと川に放っていきます。この竿が超長くて、しかも想像していたより重いっ!
メッチャ集中している俺。。なんかこの感じ見覚えあるぞ。。そーだUFOキャッチャーだ!(笑)
Well done! Good job!!
無事、ロイクラトン(灯篭流し)に成功!
ぶはぁぁぁぁ~ 疲れたぁ~~~~
ちょうどロイクラトン(灯篭流し)を終えた後、タイミングよく川の向こうから花火が上がりました。
※埋め込み動画が再生されない方は、履歴とキャッシュとCookieすべて削除すると再生できるようになります。
スワイ ジャン ルーイ クラップ !
帰りにアジアティークにある日本式居酒屋に寄って一杯飲んで帰りました♪
初のバンコク、ロイクラトン!任務完了クラップ♪
Sponsored Link
UFOキャッチャーお疲れ様です。
うちは雨が降ってて行けなかったから
写真見て楽しんじゃいました♪
こちらもポチ×3つ
>海外暮らしさん
コメントとポチの方、ありがとうござ~す
> 写真見て楽しんじゃいました♪
そういって頂けると幸いです♪