タイ バンコク

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪

2011年3月全くのゼロからタイ語学習をスタート!同年9月から現在に至ってはタイのバンコクに滞在中。バンコクの生活情報やタイ語留学でのおすすめ勉強法や教材などをご紹介していきます。by タイ在住わらしべ長者

【今日のつぶやき】2022/09/25/12:00~ 特典あり⇒【1500ポイント付き】超RIZIN / 湘南美容クリニック presents RIZIN.38

Sponsored Link

今週末は『無料ヒートマップ』で遊んでみた♪ by Ptengine

記事公開日:2015年3月8日
最終更新日:2018年9月17日


この週末は先日シェアした無料のヒートマップで遊んでみた。

 

何それ?って方はコチラ

 

無料で使えるヒートマップ!ブロガー必見※月間35,000PV以下

 

月間35,000PVに超えると月の半ばでも利用制限され、使えなくなるのが難点だけど翌月にはまたヒートマップが利用可能。

 

やっぱこの無料解析ツール(Ptengine)面白い♪


Sponsored Link

 

先月の導入時、どういう訳かChrome(クローム)ではヒートマップが表示されなかった。。 他に推奨されたFirefox(ファイヤーフォックス)の方で試してみると無事に動作した。

 

その原因は未だ、俺っちのPCスペックのせいか、はたまたタイのネット回線のせいかタイ在住で同じ症状の人は、Firefoxのブラウザを使って試してみてね

 

そんなこんなで3月になり利用制限が解除され今月も35,000PV超えるまでヒートマップでまた遊べるようになった。

 

この無料解析ツール『Ptengine(ピーティーエンジン)』は管理画面PAGE SCENEから

 

【クリックヒートマップ】【アテンションヒートマップ】を表示してくれる。

 

pt1z_x.png

 

【クリックヒートマップ】
クリックヒートマップはユーザーがサイトをタップした場所がヒートマップで表されます。良くタップされた場所ほど赤くなります。スマートフォンの場合、スクロールやフリック等、タップ以外での画面タッチがありますが、それらのタッチは除外されて表示されます。

 

【アテンションヒートマップ】
アテンションヒートマップユーザーがサイトで見ていたエリアをその場所での滞在時間から総和し、ヒートマップの濃淡で表します。よく見られている場所ほど赤くなります。

 

実際に当ブログで使っている様子がコチラ

 

まずは【アテンションヒートマップ】から

 

800a_R.jpg800b_R.jpg800c_R.jpg
う~ん、なるほど!
ページ内のユーザ(ブログ読者)の滞在時間でどこに興味や関心があるかが分かる。

 

 

次に【クリックヒートマップ】を見て行きましょう

 

794at_R.jpg793btx_R.jpg793ct2z_R.jpg793dz_R.jpg
俺っち自身がFC2の管理画面へ頻繁にログインするのでその分クリックヒートマップが赤く反応していますね。

 

最近ではサメット島やシーチャン島に関心を持たれている人が多く、そのカテゴリにアクセスが集中しているのが一目瞭然だね。

 

そして、最後に応援ポチも押して下さってるのが分かります。
皆さん、あざ~っす♪

 

またPCだけでなくスマホ画面からのヒートマップも確認できます。

 

実際のスマホ画面ヒートマップの様子

 

smartphoneview_R.jpg
やはりパソコンとスマホからではユーザの動向に変化が見られます。
最近じゃスマホからの流入もかなり増えて来たので今後はコチラの分析も必須となりそうです。

 

 

DATA CENTERの地域分析からは世界地図で流入元ユーザを国別に判断

 

worldmap

 

その他にもマニアックな機能が満載のPtengine(Ptエンジン)

 

眺めているだけでも楽しくて、ついつい時間が経過してしまう。

 

ヒートマップを使ってみたいブログ主の方、
無料だし、とりあえず使ってみるのもアリかも?

 

もし気に入らなけりゃ解析タグ外せばイイだけやしね

 

『Ptengine』お勧めです。

 

 

登録方法の詳細はコチラ⇒ 『Ptengine』登録方法の流れ!

 

追記:2018年8月

今回導入したアクセス解析ツールっていうのがコチラ↓

 

 

詳細⇒ アクセス解析ツールTalpa

 

で、このアクセス解析ツールってのがほぼほぼGAP(Group Analyzer Premium)を彷彿させるほどの機能や管理画面!

 

数ヶ月前にほとんどのサイトをSSL化して今後開発者不在のGAPではアクセス解析すんのはリスク高いなぁって思っていた矢先なのでさっそく注文。

 

インストール方法までほぼほぼGAPと同じ、サーバー上で稼働させるタイプなので解析し忘れなくデータを毎日拾ってきてくれる優れものです!(^_-)-☆


Sponsored Link

 

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
【旬】あなたに最適な情報



当ブログはトリップアドバイザー
おすすめブログに認定!


オーストラリア7028kmの旅

脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪
アドレナリンどばばーっ!

AdSense