タイ バンコク

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪

2011年3月全くのゼロからタイ語学習をスタート!同年9月から現在に至ってはタイのバンコクに滞在中。バンコクの生活情報やタイ語留学でのおすすめ勉強法や教材などをご紹介していきます。by タイ在住わらしべ長者

【今日のつぶやき】2024/01/06/09:34 On Running オンランニング 公式サイトで初回購入 ​​​​​​​10%OFF クーポンコードの受取りリンク:fbuy.me/v/warashibe76(紹介コード)

Sponsored Link


日本料理ビュッフェ店 (OISHI BUFFET) in バンコク

 


先日行ったSeacon Squareの中にある日本料理ビュッフェ店 (OISHI BUFFET)に本日行ってきました。   久々のお刺身や味噌汁などの日本料理です。   で、味はと言うと。。。…

»»続きを読む

Kヴィレッジ or Kビレッジ(K Village) in プロンポン

 


Phrom Phong(プロンポン)駅にある、   Kヴィレッジ(K Village)という所に行ってきた。   プロンポン駅からSoi(ソイ)26を突き当って少し左に曲がりまた右に直進。。 …

»»続きを読む

BTS スマートパス(Sky Smart Pass) in タイ

 


BTS Sky Smart Passというものを購入してみました。   何かといいますと、BTSに乗る時にいちいち切符を買う必要がなくなるとっても便利なカードです。   そもそもBTSでは、使…

»»続きを読む

まったりとした週末♪(●^o^●)

 


ふ~ぅ   やっとタイ語スクールの最初の一週目が終わりました。   一か月毎レベルが上がっていく仕組みになっています。   この一週間でうる覚えですが、たくさんのタイ語単語に触れまし…

»»続きを読む

タイ語のスクール始まりました!

 


バンコクでのタイ語学校が始まりました!   クラスメートの人数は俺っちを含め7人です。   2人の女性以外は男性です。   男性陣は40、50、60代の方々のリタイア組です。すでにこ…

»»続きを読む

プラカノン郵便局 in タイ(Phra Khanong) 速達郵便は+25バーツ

 


先ほどオンヌット駅(On nut)から一番近い郵便局、プラカノン(Phra Khanong)までバイクTaxiで行ってきました。   プラカノン(Phra Khanong)駅のすぐ近くにありました。次回…

»»続きを読む

タイ滞在ちょうど1ヵ月

 


気づけば今日でちょうどタイのバンコクに滞在して一カ月となります。   2011年9月9日に到着してから、あっという間の1ヵ月間でした。   う~ん実に早かったなぁ~ 正直生活に不便さは、ほとん…

»»続きを読む

「大連飯店」 in エカマイ(Ekkamai)

 


今日は、Gymの帰り現地の友人と合流して、エカマイ(Ekkamai)にある中華レストランに行ってきました。   エカマエ駅からソイ63を歩いて7~8分位で 「大連飯店」 の看板が左手に見えてきます。 &…

»»続きを読む

ラムカムヘン大学 Ramkhamhaeng university in バンコク

 


本日は現地の友人に誘われ   ラムカムヘン大学(Ramkhamhaeng university)   のオブザーバーとして授業に参加しました。   http://www.iis.ru…

»»続きを読む

TVリモコンを洗濯しちまった。。。

 


今日は昨日から始まったパーソナルトレーニングで体中が筋肉痛です。   あまり体を動かす事が出来ず、外食に出かけるのも億劫でした。   で、朝から大掃除をする事にしました。   ベッド…

»»続きを読む

プリペイド”One-2-Call”のチャージ(補充)方法 in タイ

 


本日は、タイで人気のプリペード携帯電話"One-2-Call"の通話料金補充(Re-fill)の方法を記載しておきます。   通話料金の残高が少なくなるとメッセージ(SMS)で知らせてきます。 &nbs…

»»続きを読む

タイのスキヤキ店 MK

 


本日、日曜日は以前からランゲージエクスチェンジをしている地元の友人と会ってきました。   その友人と会うのは今回で2回目です。平日の晩は通常スカイプで会話をしています。   ランチ後を食べた後…

»»続きを読む

タイでパーソナルトレーナー(PT) in カリフォルニア

 


California Wow(カリフォルニア)のPT パーソナルトレーナーの契約をしちゃいました♪   とっても迷ったのですが、以前のジム通いではどうしても自分自身で掛けるウェイトの負荷には限界がある事…

»»続きを読む

Sponsored Link
【旬】あなたに最適な情報



当ブログはトリップアドバイザー
おすすめブログに認定!


オーストラリア7028kmの旅

脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪
アドレナリンどばばーっ!

AdSense

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
日々のボヤきTwitter
プロフィール

profile
世界を放浪するわらしべ長者です。
現在の滞在国は18ヶ国。


オーストラリア
フランス
韓国
サイパン
フィリピン
マレーシア
(キナバル山)
(ボルネオ島)
インドネシア
ブルネイ
シンガポール
タイ
ラオス
ミャンマー
ベトナム
カンボジア
香港
マカオ
UK
台湾

世界中のあらゆる場所に友人を作り、そこで気の合う仲間とちっちゃい会社でも興せれたらいいなぁって思っています。

わらしべプロフィール more
メタ情報
カテゴリ一覧