海外テンプレの文字コードを日本語にするとヘッダーのフラッシュが動かない件
記事公開日:2014年5月1日
最終更新日:2018年4月25日
エライ長いタイトルになっちまったけど
もっと詳しく書けば海外テンプレの文字コードを日本語(Shift_JIS)にするとヘッダーのフラッシュ(スライド式のflash)が動かない件。
正確には動かないって言うかヘッダー画像自体が消えてしまうんだけど困った困った。
Sponsored Link
文字コードの設定がおかしいのかと思って色々いじってたけど丸1日改善しない。
前回の記事で
「UTF-8」と「UTF-8N」の違いとは何ぞや?
で、かなり知識量は増えたつもりだけどまだまだ経験値が足りんかった。
で、結論からいうと前回のキーワード
保存はUTF-8N。その上でHTMLのcharsetにはUTF-8を指定
が、どうもすべてに当てはまらないのかなって事に辿りついた。
まぁここからは自分が忘れない為の備忘録にメモる感じだからあえて詳しい解説はしないけど今回の問題となっている海外テンプレで日本語を表示させる事は早い段階で成功。
とは言っても半日は掛った。ただ単にHTMLファイルの記述を下記に書き換えて
<meta charset="Shift_JIS">
保存時もShift_JISにすれば日本語は表示。やれやれと思ったが
するとヘッダーのフラッシュ画像が表示されない。(>_<)
一難去ってもう一難ってまさにこの事やな。。
で、辿りついたあるサイトで上記のアドバイスを発見
保存はUTF-8N。その上でHTMLのcharsetにはUTF-8を指定
が、やはりそのように保存すればヘッダーが表示されないうえに日本語も表示されない。
このままでは一向に前進しないので、とりあえずヘッダーが表示されない個別ページ部分だけHTMLファイルの記述を
<meta charset="Shift_JIS">
にし、保存時もShift_JISにして日本語を表示させながらコンテンツを追加し作業を進める事にした。
ほぼほぼコンテンツ(記事)入れが終わり、さて。。。
やっぱり当初の問題に直面。サイトのトップページのFashヘッダーが表示されない。
で、色々検証していった結果。解決策を発見。
保存時に「UTF-8N」としていた所をあえて「UTF-8」にすると無事にFlashが表示。
もともとhtmlの記述も
<meta charset="UTF-8">
だったので、そこは変更ぜず。
ただ単にファイルの保存する時に「UTF-8」にしただけ
今回は深く考えすぎた結果に起きた過ち。保存時は「UTF-8N」にすべきだと言う思い込みから、今回の解決策に辿りつくまで余計に時間が掛った。
今回の学びで迷ったら原点に戻れ!
ネット上に転がっている情報が万人に通用するとは限らない為、安易に信用、頼りしすぎると余計に作業工程を遠回りさせられる事もある。
やっぱり自分の脳みそフル回転して時の方が成長の糧になってるな
ほな、作業再開!(^o^)丿
コメントフォーム