ドメイン設定

パソコン備忘録 by わらっち




【解決】DELL ノートPC「No Boot Device Found. Press any key to reboot the machine.」by USB地雷

記事公開日:2019年8月20日


本日の内容は自分用の備忘録としてメモっておくだけなので、あいまいな記憶を辿って書き綴っています。

 

今回は初めてDELLのパソコントラブルで何度か耳にしたことがあった「USB地雷」を食らって強制シャットダウン後、Windowsが立ち上がらなくなった経験をしたのでその復旧までの流れとなります。USB地雷とはDELLのPCで発生する不具合のようであるUSBを挿し込むと相性が悪いのか原因不明でパソコンが起動しなくなったりします。

 

先日購入したばかりのノートPC用クーラー(ファンでパソコンの熱を冷ます装置)をUSBでノートパソコンから繋いで使っていると何度かPCの電源が落ちた。そのノートPCクーラーのブランドは別の記事で詳細を書こうかと思うので今回は言及しませんが、パソコンを起動させると真っ黒の画面に「No Boot Device Found. Press any key to reboot the machine.」と表示。


Sponsored Link

 

【USB地雷】No Boot Device Found. Press any key to reboot the machine.

 

Google翻訳

起動デバイスが見つかりません。任意のキーを押してマシンを再起動します。

 

なので適当にエンターキーをクリックする。

 

が、

 

悲しい事に何度もこの画面のループが続く・゚・(ノД`)・゚・。

 

 

何度か同じ繰り返し作業をしてると画面に「F2」と「F12」ボタンどちらかを選択しろとメッセージが表示。画面右下に「F2 Setup」「F12 Boot Options」と出ている。

 

なので「F2」ボタンを押して「BIOS設定画面」を表示させた。

 

で、以前にも同じDELLのノートPCでWindows画面が起動しなくなった時の対処方法を思い出し試してみた。その時は下記の方法で解決できた。

 

 

「BIOS設定画面」のトップ画面で気になったのは「Fixed HDD」の項目が「None」となっている事、ひょっとすると度重なるUSB地雷の強制終了によりHDDが故障した可能性を疑った(汗)

 

とりあえず以前の解決方法を試す為【Advanced】を選択します。

 

 

項目の真ん中あたりにある【SATA Operation】から【AHCI】になっているところを変更する。

 

変更する選択肢に【Intel® Smart Response Technology】があるのでカーソルを動かして選びます。

 

「BIOS設定画面」変更時には上記のような警告文(Warning)が表示されますが気にせず【Yes】をクリックして確定。

 

【Advanced】項目「SATA Operation」が【Intel® Smart Response Technology】に変更されました。

 

最後に「F10(Save and Exit)」をクリックして保存します。確認画面がポップアップされますので【Yes】で保存完了。

 

そしてWindowsを起動させると以前は問題なくWindowsの起動に成功しました。起動後は、再度「BIOS設定画面」へ移動して変更した設定【Intel® Smart Response Technology】を元の【AHCI】へ「SATA Operation」を戻します。

 

これで数ヶ月間、なんら問題なくDELLが稼働していました。

 

が、今回のケースは残念ながら前回の復旧劇のようにいかない。( ノД`)シクシク…

 

やっぱHDDが、USB地雷で故障したか...

 

(・д・)チッ

 

ここで最後の手段!

 

強制終了!(※USB地雷で強制シャットダウンを何度か繰り返したが自分での電源ボタンを長押ししての強制終了はしていなかった。)

 

そして再度、電源ボタンからWindowsを立ち上げると...

 

No bootable devices - strike F1 to retry boot, F2 for setup utility. と表示

No bootable devices - strike F1 to retry boot, F2 for setup utility.

Press F5 to run onboard diagnostics.

 

 

Google翻訳

起動可能なデバイスなし - F1を押して起動を再試行し、F2を押してセットアップユーティリティを起動します。

F5を押してオンボード診断を実行します。

 

この表画面から確か「F2」を押してセットアップを選んだはず。

 

そして表示された「BIOS設定画面」がコチラ↓

 

 

このトラブル発生当初の「BIOS設定画面」では「Fixed HDD」が「None」となっていたのにしっかりと表示されている。※文頭の写真と比較

 

ひょっとすると故障かと思われてたHDD(ハードディスク)が復旧したのでは!?Σ(゚Д゚;)

 

ドキドキしなら「F10(Save and Exit)」

 

そして再度、電源を入れてWidonwsを起動させる。

 

ドキドキ(p′Д`;)(;′Д`q)ドキドキ

 

 

DELLのロゴマークから「お待ちください」表示!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

その後、普段の見慣れたWindows10のパスワード入力画面が表示され、無事にOSが起動されました。

 

今回も何とか復旧する事に成功。( ´Д`)=3 フゥ

 

まさかの強制終了からの復活劇でしたので思い切っての荒業が功を奏したみたい(笑)

 

次回の為の備忘録として残しておきます。(^^)/


Sponsored Link

 

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます(関連記事)

PCトラブル    コメント:0

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: