最近の投稿
- 【メルカリ】メルカード ゴールド招待が来ない人へ(利用状況と利用限度枠の公開)
- 【解決】Amazon プライムビデオ 画面真っ黒で音声だけ!見れない動画の原因とは?
- SoftBank光、SoftBank Air 契約なしでYBBメール(ybb.ne.jp)を維持する手続きの流れ
- 【解決】スマホで表示させたQRコードを読み込まずジム入館時のドアが開かない件
- 【詐欺】NTTファイナンスから料金の未納で法的措置をとると国番号+1(米国)で掛かってきた!
- 【解決】Amazon プライムビデオで勝手にエンディングがスキップされる
- 詐欺【重要なお知らせ】平素は三井住友カードをご利用いただき~(+44 7947 798532, +63 965 145 4885)
- 【解決】Fatal error: wordpress-23-related-posts-plugin エラーで画面が真っ白に!
- 【Disney+】字幕言語 English(UK)English(CC)の違いとは?
- 【解決】メルカリでチャージができません(ネットワーク環境などをご確認の上、もう一度お試しください。)
Sponsored Link
【LINE】管理者によって削除された投稿です。消される画像の原因調べ(タイムライン)
昨日、LINEのタイムラインにメッセージと画像を一緒にアップしてしばらくすると画像投稿が勝手に消されていた(汗)
ネット環境が悪くて画像がアップ出来てなかったのかと一瞬思いましたがそうじゃないみたい。というのもタイムラインには【管理者によって削除された投稿です。】というメッセージが残されていたからです。
管理者?タイムラインの管理者は自分だと思ったけどどうやらLINE側の中の人みたい。そんなワケで今回はなぜLINEのタイムラインで画像投稿が消されたのかを深堀したいと思います。
サイトネットワークをアップグレードしても大丈夫?データベースの更新が必要みたい
現在、ワードプレスをマルチサイト化してサブディレクトリで複数のサイト運用しているのですが、ふと気づくと管理画面の上段に部分に『更新ありがとうございます。サイトネットワークの更新ページへ移動して、すべてのサイトを更新しましょう。』とのメッセージが表示されている。
で、メッセージの【サイトネットワークの更新】部分はリンクになっているのでクリックするとサイトネットワークをアップグレードにデータベースの更新が必要みたい。うーん、過去にも何度か同じメッセージを見た事あるな~(汗)その時はどんな対処したんだっけ?そんなワケで次回の備忘録としてブログに残しておきます。
【解決】Gmail 表示画面が変わったのを元に戻す!青(ブルー)色が見にくい
ここ数日前から Gmail にログインすると表示画面が変わっている事に気づかれた方も多いはず。
最初はさほど気にならなかったGmailの新しい表示画面ですが、メールを既読にするとが青(ブルー)一色になって見にくい!(>_<)
同じように感じられる方もいるのでは?以前の白黒の Gmail 表示画面の方がシンプルで見やすかったな~っと思い、変更前の表示画面に戻す方法を見つけたので備忘録としてシェアします。
【解決】タスクバーの USBアイコンが消えた!表示されない(ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す)メッセージ
外付けHDDを繋いだ時に普段なら表示されるはずのUSBアイコンが消えて表示されていないことに気づく。通常なら外付けHDDの取り外しする際にタスクバーのUSBアイコンをクリックすると「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」事ができるようになっている。
いつも「USB 大容量記憶装置 はコンピューターから安全に取り外すことができます。」のメッセージが表示されているのを確認してからUSBをパソコンから抜くように心掛けています。が、それが突然消えていたので焦った!今回は無事に解決したのでその備忘録をブログに残しておきます。
【解決】プラグインのエラー(google-sitemap-generator/class-googlesitemapgeneratorloader.php on line 71)
先日、YBBメールがサービス停止により急に使えなくなり、過去のWPサイトに登録していたメアドの変更作業をしていました。スターサーバー(旧ミニバード)なんて、もう数年もログインしていないサテライトサイトも多く、色々と仕様方法が変わって大変(汗)そんな中、とあるサイトでプラグインの【google-saitemap-generator】を更新するとなぜかサイトが表示されなくなり、真っ白な画面に下記のエラーが表示された!Σ(゚Д゚;)
Fatal error: Can't use function return value in write context in /home/●●●/●●●●.org/public_html/wp-content/plugins/google-sitemap-generator/class-googlesitemapgeneratorloader.php on line 71
【YahooBB】休止手数料を払ってたが突如サービス終了!YBBメールを維持する最安値の方法
前回の記事では、Outlookで急にYBBメール(ybb.ne.jp)の送受信できない原因が判明しました。
【原因】YBBメール 受信できない(Outlook)次のサーバーのアカウント名とパスワードを入力してください
原因はなんと!ヤフー側のサービス終了(Yahoo! BB ADSL 12M 通常タイプ)
よって上記のサービスでに付帯されていたサービスのYBBメールの利用が一緒に停止した事になります。
【原因】YBBメール 受信できない(Outlook)次のサーバーのアカウント名とパスワードを入力してください
先月の5月末ごろからなぜか Outlook でYBBメールが受信できない状態で困っている。正確にいうと5月20日に受信したメールを最後にOutlookを起動させると『次のサーバーのアカウント名とパスワードを入力してください』とのエラメッセージが表示されて一向に受信、また送信も出来ない状態が続く。
アカウント名とパスワードの入力を要求されるが全く変更した覚えもないので下手に触ると余計ややこしい状態になると思いネットで同じ症状の人はいないか調べてみる事にした。
【エラー】Adobe Acrobat : PDF の編集、変換、署名ツールが勝手に追加!危険なの?Chrome
PCを立ち上げたまま寝て起きたら【Chrome】画面の右上にエラー表記とメッセージが表示されていました。その内容がコチラ↓
「Adobe Acrobat : PDF の編集、変換、署名ツール」が追加されました
パソコン上の別のプログラムにより、Chrome の動作方法を変更する可能性のある拡張機能が追加されました。
次の権限にアクセス可能:
・すべてのウェブサイト上にある自分の全データの読み取りと変更
・ダウンロードの管理
・連携するネイティブ アプリケーションと通信
【解決】EARLYEXITONFAILURE やり直すもループして(Windows10)起動しない!
先ほどノートPCを再起動させて普段通りパスワードを入力すると見慣れない画面が表示されてPCが起動しない。マジ焦った瞬間だった。Σ(゚Д゚;)
その見慣れない真っ青な画面の上段①に【EARLYEXITONFAILURE】と表示され、そして右下②に【やり直す】とだけ表示されている。
EARLY EXIT ON FAILURE(失敗時に早期終了)? by Google翻訳
起動時に何かしら失敗したのだけは理解した。(´ε`;)ウーン…
【解決】The requested URL %2Fadsense%2F ~ was not found on this server. アドセンスにログイン出来ない!?
昨晩、久々に遅くまでデスク作業をしていて眠くなったのでそのままノートパソコンを閉じて休眠状態でひと眠り。で、起きてパソコンを開いていつもの習慣で現時点での当日アドセンス収益を確認する。と何故かログイン出来ない問題が発生!?Σ(・ω・ノ)ノ!
Not Found
The requested URL %2Fadsense%2F ~ was not found on this server.
とエラーメッセージが表示されてアドセンスの管理画面が開かない。最初はネットに繋がってないからかと思ったが他のページは開くのでネット環境ではない事に気づく。
つか、前にもこんなことがあったな..( ̄ヘ ̄)ウーン
※ 都合により商品画像はご利用になれません。楽天アフィリで画像の商品リンクが作れない
楽天アフィリで対象の商品リンクを作成しようとすると、なぜか普段のように画像の商品リンクが作成されず、
「※ 都合により商品画像はご利用になれません。」と赤文字で表示。
いつもなら商品画像が表示されるプレビューにはお馴染み「ネットでお買い物 楽天」バナーのみ
これじゃ商品の訴求が弱くが紹介しにくいな~(^^;)
【解決】こちらの商品は削除されたか、ページが移動された可能性があります。楽天アフィリの商品リンクが作れない!
本日、楽天アフィリエイトの商品リンクを作成しようとするとなぜかエラーが表示された。以前にも過去に何度か同じようなエラー表示を観た事があるぞ... (´・ω・`)
解決方法を思い出すにちょっと時間が掛ったがなんとか問題解決できたので忘れない為にアウトプットしてこちらに備忘録記事を残しておきます。
【Zoom】アプリをインストールせずにブラウザで入室する方法
ここ最近、コロナ禍ということもあり「Zoom」の需要が増えてきていますね!
そんな中、毎回「Zoom」を使ってのミーティングで事前にアプリをインストールして待機していてとのメールが届く、PCをこれ以上負荷をかけて重たくしたくないのでズームアプリを使用しないでブラウザでいつもZoomミーティングを受けているのですが、その度に「あれ?アプリインストールせずにどうやってズーム起動させるんだっけ?」と悩んでしまう。なので今回は自分用の備忘録としてその手順(Zoom ブラウザで起動)をブログに残しておきます。
【解決】234 Proceed with negotiation. ログインできません(FTPサーバートラブル)
先ほど過去記事にコメント貰いましてFTPサーバーのトラブルになった方からコメントを頂きました。その時のエラー表示が「234 Proceed with negotiation. ログインできません」との事。
もし同じFTPサーバーのエラー表示で悩まれている人は下記の解決方法をお試しになって下さい!(^^)/
【解決】ノートPC(Dell)充電できない!バッテリーの寿命なの?
今回はつい先ほどの出来事で突然、DELL ノートパソコンで充電ができなくなったというトラブルに見舞われました。何とか問題解決できたので次回同じような症状が発生した時の対処法としてブログに残しておきます。なので自分用の備忘録となります。なぜそのような症状が起きたのか?思い当たる原因や前兆の挙動など問題解決するまでの一連の流れがコチラ↓
- ASP関連 (5)
- AXIS (7)
- FTPクライアント (3)
- Google関連 (29)
- iPhone (2)
- livedoor (1)
- MixHost (5)
- PCトラブル (45)
- povo (4)
- ServerQueen (6)
- Skype (12)
- twitter (5)
- WordPress (54)
- XREAサーバー (3)
- YouTube関連 (22)
- アドセンス (10)
- アフィリエイト関連 (29)
- インスタグラム (6)
- ウブントゥ(Ubuntu) (1)
- エクストリム(extrem) (6)
- エクセル(CSV) (3)
- エックスサーバー (10)
- シリウス(HTML) (10)
- スマホ関連 (10)
- ソフトウェア関連 (34)
- バリューサーバー (9)
- ピンタレスト(Pinterest) (1)
- ブログ操作方法 (25)
- ペイパル関連 (5)
- ミニバード(Netowl) (6)
- メルカリ関連 (4)
- メール関連 (12)
- 備忘録 (62)